moca tabi

主に出張とプライベートの旅の記録+東京ライフ

柿には1000種類もあるそう!

柿

果物の中で柿が一番好きです。

柿の品種、1000種類もあるとは!

食べ比べしたいものです。

https://open.spotify.com/episode/3nHwVaLOjYpTo49uZ65r1B?si=0524c8b9f8c546b0

 

富有柿(岐阜)

サクサクした食感。

甘柿の代表的な品種。

1個170円。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%AF%8C%E6%9C%89%E6%9F%BF/

 

庄内柿(山形)

1個160円くらい

ゼリー見たいという感想。

https://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/fruit/persimmon.html

 

次郎柿(静岡)

明治から栽培が発展。

かためで甘い

色が昭和

1個250円くらい

https://jaenchu.ja-shizuoka.or.jp/pickup/crops/detail.html?id=cr1458909634

浜北次郎柿もあるそう。

https://adachi-kakien.com/

 

紀の川柿(和歌山)

果肉が黒い

木になったまま渋抜きをするから黒いそう。

1個430円

https://premier-wakayama.jp/items/942/

 

高松もんぺい柿(石川)

石川県独自の渋柿。

100万石の極みに認定されているそう。

今回の中で一番フレッシュ。

柔らかい。

1個430円

https://ishikawafood.com/foods/235/

 

柿を選ぶポイント

柿の果実とへたの隙間のないもの

ハリとツヤがあるもの

重みのあるもの

 

柿を使った料理

私が追記しました。

柿好きなのでよく食べます。

白和え。胡桃とかき柿をトッピングして。

この前食べたのは、柿に蕪の甘酢漬けを巻いたもの。美味しかった!

春菊と柿のサラダも。春菊の苦味と柿の甘さが良い相性。