moca tabi

主に出張とプライベートの旅の記録+東京ライフ

中国土産いろいろ

中国土産をいろいろもらったのでメモ。本場のお茶はほんとに素晴らしく美味しいです。

西施玉容散というパック

西施玉容散

魔法の粉だよと渡されました。白檀の香りがします。

西施玉容散

ヨーグルトと蜂蜜で溶いて顔に塗ります。それだけで美味しい感じ。

舐めたくなります。

西施玉容散

パックの後、顔が白くなるそうですが、私にはわかりませんでした。笑。

調べると「玉のようは肌になる」とのこと。原材料はなかなかです。

こちらに詳細がありました。↓

https://www.yomogi.store/product-page/%E9%9F%93%E6%96%B9%E7%B2%89-%E8%A5%BF%E6%96%BD%E7%8E%89%E5%AE%B9%E6%95%A3

知らない材料を検索したら、見たくないものが出てきました、、汗。

怖い。先に知ってたらパックしなかったかも。笑

紅豆薏米果茶

紅豆薏米果茶

紅豆薏米果茶ほぼ色なし。味なし。笑

湿気を取り除くとのこと。

 

鳥根益生茶

鳥根益生茶

鳥根益生茶

とっても味わい深い烏龍茶のようで美味しかったです。

名前を検索しても出てこない。。。

 

白毫銀針

白毫銀針

中国茶の白茶の最高峰だそう。

うっすら甘味があり、上品で美味しいお茶でした。

1個で2回分ほどの小さい容器なのに、

また蓋ができる仕様のパッケージも良い。