上田城跡公園
ここに訪れたのは2014年です。2016年から始まるNHKの大河ドラマ「真田丸」が決まっていることもあり、あちこちにのぼりが立ってました。盛り上がってますね。地元のみなさん嬉しそうでした。
六文銭もあちこちに。お城の櫓にも入ることができます。
上田駅には真田幸村像があったり、上田城跡公園の近くには上田藩主居館跡もあります。「池波正太郎真田太平記館」もあったり、ファンにはたまらない土地ですね。散策ツアーもあるみたいです。
山奥にあるカフェ「茶房パニ」
長野県上田市の別所温泉から車でちょっと山奥へ行くと、4月~11月まで営業している「茶房パニ」があります。手作りのようなお店です。
テラスに座ると山を一望できて気持ちいいです。
長野だけど少し南国風味なお店でした。
ランチは季節&一日数食限定のお稲荷さん定食。
赤い器に映える野菜はどれも素の味で、美味しかった ! 野菜が力強い !
お味噌汁は懐かしく、祖母を思い出しました。
敷地内に「工房土喜」も併設。周りの緑が壁に反射しています。
あじさいの綺麗な季節でした。