愛知出張の時に、何か観光はないかと探して八丁味噌と岡崎城へ寄ってみました。帰りにはコメダに寄って完璧な愛知といえばの観光ルート。
八丁味噌の工場見学
平日は10時〜16時の毎時00分から見学できます。
土日祝は毎時00分と30分(12:30はお休み)。
スタッフの方が案内してくれます。
写真上は本社屋。外からだけ見ることができました。
中にも入ってみたいほどかっこいい外観。
大正から建てられたそうです。
今でも江戸時代から変わらない製法で造られている味噌。
大正3年に建てられた味噌蔵には重石が山積みになっています。
他には史料館があり、昔の道具やポスター、
仕込帳など、丁寧に紹介されてました。
長い歴史を感じます。
見学の後は味噌ソフトクリームを食べました。
味噌を練り込んだクリームなのですが、味を覚えてなくてすみません。
他にはレストランがあり味噌を使ったうどんやカツ定食などもあるようです。
www.kakukyu.jp
岡崎城の天守閣に登る
八丁味噌から車で2分の距離にあります。
当時、olloclipというレンズの魚眼レンズにハマってそれで撮りました。
右手のマンション以外、高い建物がないくすっきりしてますね。
コメダ珈琲店
「コメダ珈琲店 岡崎大西店」に寄りました。
たしかエビカツパンを頼みました。
大きいですねえ。コメダクオリティです。
愛知を満喫した出張でした。
帰りの高速から富士山が綺麗に見えました。
その他の愛知情報はこちら!
蒲郡市民体育館とおすすめのうどん屋さん - moca tabi
穴場の竹島水族館と美味しいパン屋さん - moca tabi