moca tabi

主に出張とプライベートの旅の記録+東京ライフ

群馬のダムいろいろ

ダムに興味があるわけではないけど、気づいたら群馬では4カ所行ってたのでまとめてみました。ちなみに四万川ダムは多分春夏秋冬行ってました。紅葉の写真はなかったです。

 

四万川ダム(四万温泉

四万温泉の奥にある四万川ダム。奥四万湖の青い水は「四万ブルー」と言われています。季節や天候によって「四万ブルー」はターコイズブルーにも翡翠色にも見えます。冬は雪で墨絵のようです。四万温泉に行くたびに何度か訪れましたけど、毎回色が違って見えるのも魅力です。

季節ごとに並べてみました。表情が全然違いますね。冬は青いインクをたらしたように澄んだ青でした。

そしてダムの写真がありませんが、この湖を撮ってる後ろにあります。

 

 

中之条ダム(四万温泉

四万温泉の手前にあり、上記の奥四万湖から四万川でつながっている「四万湖」です。小さめです。この湖ではSUPやカヌー遊びができるようです。きれいな色を見ながら湖遊びは楽しそうですよね。何度もこの横の道を通っているけど、通るたびに色が違います。この日は蛍光色のようでした。

 

nakanojo-kanko.jp

 

 

 

丸沼ダム(片品村

丸沼湖

片品村にあるダム。途中まで尾瀬に行く道と一緒です。国道120号沿で、ロマンチック街道の一部。その先は日光につながります。国道沿いに駐車場があり、そこから遊歩道を下っていきます。山道なのでスニーカーがおすすめです。

いかだの「トムソーヤ号」に乗って向こう岸へ。ダムを正面下から見あげるように見ることができました。横から見るのと違って迫力ありました。このダムは「パレットレスダム」というようで、重要文化財だそうです。

oze-katashina.info

 

とうもろこし街道

焼とうもろこし

丸沼ダムに行った日は夏だったのでとうもろこしが旬。国道120号の一部は「とうもろこし街道」とも言われ、あちこちにある農産物直売所の横には、とうもろこしを焼いてくれる屋台がありました。こちらもおすすめです。

travel.yahoo.co.jp

 

 

 

八ッ場ダム

草津へ向かう途中の国道145号沿いにあります。長らく工事をしていましたが、2020年に運用を開始したようです。昔はニュースにもなりましたね。通ることがあったので寄ってみました。

やっとダムらしい写真ですね。群馬の他のダムに比べるとかなり巨大です。湖は「八ッ場あがつま湖」といい、かなり大きいです。大きい橋が3つかかっています。

 

こちらはダムとは逆の方の「八ッ場湖の駅丸岩」です。(草津側)この建物にはお土産やレストランが入ってました。そしてここは水陸両方バスの発着場でもあります。

1日遊べそうな勢いで施設が立ってます。湖沿いには資料館、ミュージアム、道の駅など大きな施設がありました。もうこれだけ大きく整っていたら集客されそうですね。

 

ちなみに道の駅「八ッ場ふるさと館」にはたまに寄ります。野菜が安い〜!

 

yambamichinoeki.com