ラッキーベーグル(草津)

草津のバスロータリーの近くにあったけど、その後「しゃくなげ通り」沿いに移転しました。群馬の名産「花まめ」を抹茶入りの生地のベーグルに。とてもよく合う。他にも美味しそうなメニューがたくさんあった。草津は飲食店が多いので、素泊まりしてモーニングにベーグルって良いかも。次に行った時はレーズンだったかな。
草津はお水が美味しい。
だからパンも美味しい。
コーヒーも美味しい。
と教えてもらいました。
そうかもしれない。
こごみパン(草津)

こちらも草津。草津の中心から少しはずれた静かな別荘地のようなエリアにありました。そして多分人生で初めてホットサンドを食べました。これは美味しかった。パンの端っこのクリスピー感がたまらない。それが美味しさを引き出しているのではと感じるほど。同じ形のホットサンドメーカーがほしくて、後日メールで問い合わせて購入しました。そのホットサンドメーカーはこちらです。
リンク

ほんとに美味しかったので夏にまた草津へ行くことがあったので再訪することに。この時ここで食べたメロンパンは私史上一番美味しいメロンパンでした。

木にかかってる旗が目印です。
乃毘(渋川)

なんとなく、具材が腹持ちよさそうなものが多くて群馬っぽかったです。群馬はお肉がおいしいという持論から。アレルギーの方のためのパンもありましたよ。
渋川・伊香保インターチェンジから降りて比較的近いところにあります。
その他の県のおすすめパン屋さん
穴場の竹島水族館と美味しいパン屋さん - moca tabi